タラゴン-Tarragon-

タラゴン

スパイシーなハーブ調の香り

フランス語の「エストラゴン」という名前でも知られるタラゴン。フランス料理に欠かせないハーブの一つで、香辛料として広く料理に利用されています。

タラゴンには、フレンチタラゴン(Artemisia dracunculus)とロシアンタラゴン(Artemisia dracunculoides)の2種類があります。

どちらからもエッセンシャルオイル(精油)が抽出されますが、アロマテラピーで一般的に使用されるのはフレンチ種のほうです。

フレンチ種とロシア種の精油では含有する成分も異なりますので、購入する際には学名を確認しましょう。

原料植物: タラゴン

香りのタイプ: ハーブ系

タラゴンオイルの効能・効果

最近、胃腸の調子が良くなくて…という人に

リラックス

心への効能

心に刺激を与え、内にくすぶっている不信や不満といった感情から解き放たれるよう働きかけます。

体への効能

体を浄化する働きがあるといわれています。血行を促進して筋肉痛や生理痛などの症状を和らげるほか、胃腸のトラブルにも力を発揮し、消化を促進するとともに食欲増進にも役立ちます。

タラゴンオイルの利用法と注意事項

グッズ

利用法

芳香浴、マッサージ、ハウスキーピング

使用上の注意

  • 妊娠中の方は使用を避けましょう。
  • 作用が強いため、使用量に注意が必要です。

ブレンドについて

ブレンド

相性の良いエッセンシャルオイル(精油)

アンジェリカ、クラリセージ、パイン、マンダリン、ヤロウ、ライム、ラベンダー、ローズウッドなど

相性の良い香りのグループ

ハーブ系のほか、柑橘系や樹木系

タラゴンオイルをブレンドする際の指標

  • ノート : トップノート
  • ブレンドファクター : 1~2

含有する芳香成分

モノテルペン炭化水素類 リモネン、シス-β-オシメン、トランス-β-オシメン
フェノール類 エストラゴール
オキサイド(酸化物)類 1,8-シネオール

学名: Artemisia dracunculus

科名: キク科

別名: エストラゴン

主な産地: フランス、イタリア、ロシア

抽出部位: 全草

抽出方法: 水蒸気蒸留法

香りのタイプが同じ
ハーブ系のエッセンシャルオイル