精油の香りにも種類がある?

エッセンシャルオイルのイメージ

アロマテラピーで使用する精油の香りは、7つの系統に分類されます。

基本的に、系統の同じものや隣り合っているものは相性がよく、ブレンドしやすいといわれています。

精油を選ぶとき、またブレンドするときの参考にするとよいでしょう。

香りの7つの系統

香りの系統図

フローラル系
カモミール・ジャーマン、カモミール・ローマン、ジャスミン、スパイク・ラベンダー、ゼラニウム、ネロリ、ヘリクリサム、ラベンダー(真正)、ローズ・アブソリュート、ローズ・オットー
柑橘(シトラス)系
オレンジ・スイート、グレープフルーツ、シトロネラ、ベルガモット、マンダリン、メリッサ、ライム、レモン、レモングラス、レモンユーカリ
ハーブ系
キャロットシード、クラリセージ、スペアミント、タイム、タラゴン、バジル、フェンネル、ペパーミント、マージョラム・スイート、マヌカ、ラバンサラ、ヤロウ、ローズマリー
樹木系
サイプレス、シダーウッド、ジュニパーベリー、ティートリー、ニアウリ、パイン、プチグレン、ユーカリ、ローズウッド
スパイス系
アニス、カルダモン、クローブ、コリアンダー、シナモン、ジンジャー、ブラックペッパー
樹脂系
フランキンセンス、ベンゾイン、ミルラ
エキゾチック系
イランイラン、サンダルウッド、パチュリ、パルマローザ、ベチバー

蒸発速度による分類

アロマオイルのイメージ

上で見たように精油の香りは7つの系統に分類されますが、香りが蒸発するスピードによっても大きく3種類(トップノート、ミドルノート、ベースノート)に分類されます。

精油をブレンドする際、それぞれのノートからチョイスするとバランスが取れ、香りが長持ちします。

トップノート
揮発性が高く、まっさきに香ってくるのがトップノートです。香りの持続性は低く、まもなく消えていきます。
オレンジ・スイート、グレープフルーツ、タイム、ティートリー、ネロリ、パイン、バジル、ベルガモット、ペパーミント、マンダリン、ミルラ、ユーカリ、レモン、レモングラス、ローズマリー
ミドルノート
トップノートの次に、徐々に香ってくるのがミドルノートです。精油をブレンドする際には、ミドルノートの香りが中心となります。
イランイラン、カモミール・ジャーマン、カモミール・ローマン、クラリセージ、クローブ、サイプレス、シナモン、ジュニパーベリー、スイート・マジョラム、ゼラニウム、ネロリ、ラベンダー、ローズ
ベースノート
香り立つのが遅く、時間の経過とともにほのかに香ってくるのがベースノートです。香りの持続性が高く、長持ちします。
サンダルウッド、シダーウッド、タラゴン、パチュリー、フランキンセンス、ミルラ

代表的なエッセンシャルオイル